業者買取禁止令!?

t02200301_0800109312787377258

こんにちは。(*゚.゚)ゞ

住宅ローン問題支援ネット  の高橋愛子です。

梅宮辰夫のお面買いました。

はい、心境は正に、こんな感じです・・。

任意売却の際、買主さんが、

①一般の個人、法人

②不動産業者

の場合があります。

基本的に、①の一般の方を「エンドユーザー」と言いますが、

エンドユーザーとは、その名の通り、

・品を最終的に実際に使う人
・最終消費者

という意味です。

不動産に置き換えると、

・物件に実際に住む人
・物件を自分で保有する人

ということになります。

つまり、転売して利益を得るという目的の②の不動産業者に比べ、
自分で使うために購入する①のエンドユーザーの方が
高く売れる可能性が高いことになります。

なぜなら、②の不動産業者の場合は、
購入(仕入)→リフォーム→エンドユーザーへ売却→利益を得る

というスキームとなるので、リフォーム費用、購入経費、

利益分を差し引いた金額で購入しないと利益が出ないからです。

任意売却の場合は、債権者さんはできる限り高く売却をし、

高い回収額を得たいので、エンドユーザーさんへの売却を望みます。

最近では特にその傾向強く、金額に関係なく、

「業者買取りは絶対ダメ!!!」

という債権者さんもいます。

確かに、売出し金額から大幅に低い金額であれば難しいのはわかります。

不動産業者が買う=絶対認めない

という一律したルールはどうなんだろう?と疑問に思うのです。

その理由として、最近あった例ですが、

債権者さんと査定を出し合い、売り出し価格が1,000万の物件がありました。

弊社の査定はもう少し低い金額でしたが、机上査定の債権者さんの査定金額

に合わせた金額になりました。

日当たりの問題や室内の状況だと全く売れる気配もなく、

売出しから数か月がたちました。

そんな時、

①一般のエンドユーザーさんから880万円で買いたい

②不動産業者さんから満額の1000万円で買いたい

というお話が同時に入りました。

債権者さんの回答は、

①なら検討するが、

②は不動産業者が買い取りという理由だけで検討すらされませんでした。

これ、どう思われますか??

不動産業者が買い取るということ

を一律でダメ。

というのではなく、

もっと柔軟に審査するべきだと私は思うのです。

不動産業者が利益を得るからダメなのでしょうか?

もちろん、低い金額で買い取るのは、債権者としても売主としても

認められないことはわかります。

ですが、満額の金額で買うという不動産業者までも

切り捨ててよいのでしょうか?

売主さんもできるだけ高く売りたい、借金を減らしたい、

という一心ですが、その理由で120万も低いエンドユーザーを

選択するという決まりがあるのはおかしいと私は思う。

そのような決まりができたのも、我々仲介業者のモラルの低下が

挙げられます。

売れない、売れない、と言ってルールを悪用し、金額を下げて

不動産業者に買い取ってもらうという悪い流れがありました。

そして、ルールが変更された今、

不動産業者さんが一般の方を装い安く仕入れをしていることもあります。

これでは狐と狸の化かし合いのようなものです。

そこで犠牲になる人たちの事を考えてほしい。

このような理不尽な結末があってよいのか?

その理由が、

不動産業者が利益を得ることがダメ

ということであってはならないでしょう。

一般のエンドユーザーが買えない、手を出せない、物件もあります。

事情があって、一般のエンドユーザーには売れない物件もあります。

市場価格に近い価格で購入し、付加価値をつけて利益を得ている業者もいます。

これは企業努力でもあると思います。

競売になって、もっと安い金額で不動産業者が落札し、利益を得ること

になっている現状もあります。

それを個別に対応してもらえないかと切に願います。

債権者さん、債務者さんの利益につながることでもあると思っています。

ただ、ルールを変えるということは大変です。

仲介をする我々仲介業者のモラルの向上が必要であると思います。

人気のWebコンテンツはこちらです

電話で相談するメールで相談する