セミナー講師のお仕事

こんにちは。

住宅ローン問題支援ネット の高橋愛子です。

週末は、人前で話す機会が多かったです。

まずは、土曜日、事業再生研究会での基礎講座。

テーマは、

 

「経営者とコンサルタントに必要な不動産の基礎知識」

中小企業診断士さんやコンサルタントさん、税理士さん、弁護士さんを前に

不動産の基礎知識をお話するって、結構プレッシャーです。。

皆さん、どこまで基礎知識があるかわからないですし、法務、税務に関しては、

私よりも詳しいわけで・・・。

プレッシャーに弱い私ですが、何とかお話させて頂きました。

そして、土曜日の事業再生研究会を抜け出して、急きょ決まったプレゼンのお仕事。

 

世界こどもサミット東京大会の運営委員として、

ある企業様のフェスタにてプレゼンをさせていただきました。

リーダーが東京不在ということで、急きょピンチヒッターで任されましたが、

世界こどもサミットの素晴らしさを短時間でどう伝えるか??

結構悩みました。

 

会場は、100名弱のお客様。

緊張しましたが、私なりに、このサミットの理念やこども達の素晴らしさをお伝えしました。

そして、事業再生研究会の懇親会へ。

沢山の専門家の方々と情報交換をさせていただきました。

日曜日は、FP継続教育セミナーにて講師を。

テーマは、

 

「住宅ローン破綻の現状!競売と任意売却の実務を学ぶ」

FPの方にリアルな現状や解決策を知ってほしい!と定期的に講義をやらせて頂いています。

専門家の方に伝えるということは、その方も持っている知識や知恵以上のものを提供しなくては、

ならないと思っています。

お金を払って時間を割いて来て頂いている方々に1つでも

「今日、来てよかった」

と言っていただけるようにと思っています。

でも、、、毎回、毎回、人前に出て話をするということは緊張します。

そして、話がうまくないので、レジュメでカバーしようと、毎回作り直したり、考えてたり、、

セミナーの数日前から落ち着きません。。

難しい話はできないので、現場の話や実務の実体験などが中心になるのですが、

聴いている方は、どんな風に思っているのだろう??

といつも考えます。

余裕に見えるかもしれませんが、仕事で時間が取れない中、追い込まれ感の中、

時間をかけて準備をして、話をする。

・うまく伝わっているのか?

・参考になったのか?

・どうゆう風に思ったのか?

・良かったのか?

・悪かったのか?

など気になって仕方がありません。

感想を聞く勇気もなく。。1人反省しています。はい。

でも、人に伝えるということは、いかにわかりやすく伝わるか?ということで、

レジュメづくりも工夫が必要です。

そんな作業は自分の仕事や知識の振り返りとなり、自分自身の為にもなります。

もっと、伝える力をつけたいな・・と思いますが、

何はともあれ、私は実務をひたすらこなしていくしかないのです。

セミナーウィークが終わりましたので、怒涛の業務をこなしていきます。

この週末で私のお話を聴いてくださった方、ありがとうございました。

 

【3月の土日祝日無料相談会】

3月17日(土)   10:00~

          13:00~
          15:00~
          17:00~
3月18日(日)       予約を終了しました。

3月24日(土)    10:00~

          13:00~
         15:00~
         17:00~
3月25日(日)       10:00~
                            13:00~
                            15:00~
                            17:00~

【予約番号&メールアドレス】
0120-447-472

takahashi@shiennet.or.jp

人気のWebコンテンツはこちらです

電話で相談するメールで相談する