住宅ローン 離婚 公正証書って?

こんにちは。

 

住宅ローン問題支援ネット の高橋愛子です。

 

昨日のブログで協議離婚のときの合意書等を

「公正証書」

にすると法的効力が高まるということを書きましたが、

早速、お客様からご質問を受けました。

 

「公正証書ってどうやって作ればいいんですか?」

「内容は?」

「いくらかかるの?」

はい、質問は盛りだくさんです。

普段の生活で公正証書を作ることってほとんどありませんからね。

私は仕事柄、公正証書を作る為に公証役場によく行きます。

__

先日も銀座公証役場に行きましたよ。

 

公正証書は、行政書士さんや弁護士さんに頼んで手続きをしてもらうのが、

簡単で正確ですが、費用がかかります。

難しそうですが、自分でも十分できるので、

協議内容がお互い合意しているのなら、自分でやれば経費のみで済みます。

【公正証書はどうやって作るのか?】

事前に公証役場(全国各地にあります)に問い合わせをして、

公証人の先生に公正証書にしたい内容を事前に送る(メールやファックス可)か

持って行き、公正証書案を作成してもらいます。

公証人の先生は、主に判事、検事、弁護士などのOBで、

と結構親切に教えてくれますし、変な詮索もせずに、書類作成をしてくれますので、

わからないことは公証役場に問い合わせればよいと思います。

【内容は?】

離婚に伴う、慰謝料や財産分与や月々の養育費など。そして、約束を守らない、

支払が出来なくなった時など不履行になった時に、裁判を起こさなくても

強制執行ができる内容にしておくとよいでしょう。

公正証書にすれば、払えなくなった時にすぐに差押等の強制執行ができると

思っている人が多いですが、裁判を起こさないと強制執行ができないのです。

そのため、裁判を起こさなくてもすぐに強制執行にできるように、

「もしも支払いができなくなったら、強制執行されてもいいです。」

という内容の

「強制執行認諾文言」

を入れると裁判をしなくてもすぐに強制執行(給与や不動産や預金などの差押)

ができるようになります。

【費用はいくらかかるの?】

公正証書を作成するのに、「公正証書作成手数料」がかかります。

手数料は、公正証書に書かれた金額によって決まりますが、

養育費など長期にわたっての支払の約束の場合は、

10年間分を計算した合計金額となります。

目的の価格が、

100万円まで・・・手数料5,000円

200万円まで・・・手数料7,000円

500万円まで・・・手数料11,000円

1,000万円まで・・・手数料17,000円

3,000万円まで・・・手数料23,000円

5,000万円まで・・・手数料29,000円

1億まで・・・手数料43,000円

1億以上3億以下・・・手数料43,000円に5,000万までごとに13,000円を加算

3億以上10億以下・・・手数料95,000円に5,000万までごとに11,000円を加算

10億以上・・・249,000円に5,000万ごとに8,000円を加算

となります。

1億以上・・というものはほとんどないので、大体2万円~3万円くらいでしょうか。

それに公正証書1枚に対し、250円の紙代がかかります。

※行政書士さんや弁護士さんに依頼する場合は、別途報酬がかかります。

 

 

「わからないから、、専門家に依頼するとお金がかかるから、、」

と公正証書にまでしない方も多いですが、

少しの行動と数万円で将来のリスクを回避できるのであれば、

双方のためにしっかりと取り決めをしておくことが大切です。

 

住宅ローンや家の問題は特に高額なので、きっちりと離婚のときに取り決めをしましょう。

 

そんなアドバイスもさせていただきます。

また、離婚に強い弁護士さんや行政書士さんなどの専門家も

ご紹介させていただきます。

ご相談はお気軽にどうぞ。

 

 

 

 

 

 

人気のWebコンテンツはこちらです

電話で相談するメールで相談する